ひとり起業初期に心が折れる唯一の理由を深掘り&特別なプレゼント

こんにちは。森山です。

コーチングやソーシャルワーク、働き方や大切なものを守り続けるために必要なお金の稼ぎ方などについて情報提供しています。(ツイッターはこちら)・(YouTubeはこちら

今回の記事は

ひとり起業で挫折する理由

について深掘りをしていきます。

この記事は、

  • 起業にリスクはつきもの→やっぱり自分には無理だったか…。
  • 自分は才能もセンスもないから起業なんて無理→どうせ稼げないんだから…。
  • 雇われて働く人生が安泰→起業したいと思ったけどやっぱりやめた!

そのような認識や思考に「待った」をかける内容になっています。

堅実な戦略で収益化し、長期安定的にコツコツと事業を成長させることができるのがひとり起業の魅力です。

個人で場所や時間に縛られずしっかり稼ぎたいという方はぜひチェックしていただければと思います。

ひとり起業で挫折する理由は稼げないから

ひとり起業はこの不確実な時代の働き方・稼ぎ方として、あなたの人生を切り開く無限の可能性を秘めていると私は考えています。

というのも、お金を稼ぐために心理的なストレスや肉体的な負担を負い、それに耐えられなくなってしまう人をたくさんみてきたからです。

ひとり起業は堅実な戦略をとれば稼げるが…

個人で自宅でお客さんに価値を届けるひとり起業は、堅実な戦略を取れば失敗リスクは極限まで下げてコツコツ収益を積み上げることができます。

ただ、その一方でひとり起業も挫折してしまう人がいるのも事実です。

どうしてこうなるかというと、最初の一歩を踏み出すところで重要なズレが生じている可能性があるんですね。

(そのズレについては、この記事の最後にお伝えしていきます)

ひとり起業で挫折する唯一の理由は「稼げないから」

では、なぜひとり起業で挫折するのか?

その唯一とも言える理由について、私の考えをお伝えします。

それは

稼げていないから

これに尽きるのではないでしょうか?

もちろん、事業がうまく収益化していても、何らかの理由で事業をたたむこともあると思います。

ただそれは「挫折」ではないですよね?

「収益化」を目的として起業した場合、その目的が果たされず事業継続が厳しい状況に追い込まれて挫折・廃業となってしまうわけです。

頑張っても稼げない→理由を切り分けて整理

つまり、「頑張っても結果が出せない」「結果が出せる見込みがない」という状況が生まれているわけですね。

ただ、「稼げない」ということを切り分けて整理して考えてみると、その背景にはいろんな要因が隠れているはずです。

そこを紐解けている人が、小さく初めてコツコツ育てるひとり起業を成功に導くことができるんですね。

ひとり起業で挫折してしまう背景にある原因を探る

もしあなたがひとり起業初期に挫折の兆候を感じているのであれば、その背後に隠れた理由についてしっかり説明できるでしょうか?

というのも、目の前で起こっている問題の解決策を見つけるためには「何が問題か」を徹底的に調べることが大事だからです。

問題の本質は「スキル・知識」の不足

起業初期に収益が上がらない理由として、最も一般的な理由はなんでしょうか?

私が考える要因としては、スキルや知識の不足…つまりひとり起業家として現時点での実力が不足していることにあると考えています。

実力はコツコツ身につけていくことが重要

ただ、ひとり起業開始直後に実力が不足しているのは当たり前のことです。

どのようなことにチャレンジするにも、最初から実力十分なんてことはまずあり得ません。

また、ビジネスは「正解」がない営みの典型です。

新しいビジネス領域に足を踏み入れる際、必要なスキルや専門知識が不足しているのは当たり前です。

ビジネス・マーケティング・専門性を高める

そこで

  • 「ビジネスについて学ぶ」
  • 「マーケティング実践力を高める」
  • 「自分が持つ専門性を高める」

これらの取り組みが重要なんですね。

この期間、ある意味では「結果」に捉われることなく、ビジネススタート直後からの変化や成長に目を向けるのも大事なのではないでしょうか?

稼げていない不安は恐怖に…そして心がバキバキに折れる

実は私もビジネス活動を展開する中で、思うようにいかない時期がありました。

その時に、「お金」に関して追い詰められそうになって不安を感じることがあったんですね。

お金のストレスは結構大きい

当時の私にとってお金の不安って結構大きなストレスでした。

そしてそのストレスを一定期間抱えると、恐怖心が湧いてきて行動に集中できなくなった時期もあります。

私のように、感情に囚われてしまって冷静に行動できなくなりそうな時には、少し長期的な目で考えることが大事だと今なら思えます。

一歩引いて物事を見渡すことで、心が自然と落ち着く感覚になるからです。

実力があっても成果が出るまで時間がかかる

すでに経験豊富な起業家は、事業が収益を上げるまでに時間がかかることを理解しています。

しかし、ひとり起業をスタートした直後は、この感覚がよくわからないものです。

私も実際本当に辛くて悲しくて情けなくて、自分を責める時期が続いたこともあります。

ただ、その試行錯誤の中で行動したことが、確実に価値の源泉になり、収益化の種を蒔いていたということなんです。

花が咲くまで不安なのは当然

植物を育てる時は、種を蒔き、水をやり、花が咲くまでにタイムラグがあるのは理解できるはずです。

これがなぜか自分がビジネス活動をするときはうまく理解できないんですよね…。

行動をスタートして試行錯誤している時から、成果が出るまでにタイムラグがある。

ただこのタイムラグが挫折感を引き起こすことがあります。

また、もし本当に無謀な戦略をとった場合、長期にわたって稼げなくなることがあります。

生計が立てられないほどに経済的な不安感が増すようになると、それはビジネス活動どころではなくなりますよね。

そういった意味で「ビジネス戦略」は見誤らないようにしましょう!

ひとり起業チャレンジに挫折はつきもの

私はひとり起業家さんの相談を受けてくる中で、一度も自己嫌悪にならずに、挫折感も感じず、順風満帆に行動できている人を見たことがありません。

それくらい、ひとり起業というチャレンジに失敗はつきものなんですね。

失敗は当然!その後が大事!

起業初期に挫折することは、決して珍しいことではなく、一般的なことです。

ひとり起業を成功に導く道は挑戦の連続で、小さな失敗や試行錯誤がつきものです。

そこで大事なのは「失敗」をしたその後です。

振り返って改善に繋げられる人は成功に近づくでしょうし、落ち込んだり行動が鈍る人は失敗に近づいていく…。

この「失敗した後」の思考・発想・行動にかかっています。

失敗や挫折から学べるか?

つまり、問題の本質は「失敗」を繰り返しながらも気づきや学びを重ねてひとり起業家として成長できるかどうかです。

そう考えた時に、自分の実力を過信して、「振り返る」「改善する」ということをせずにまっすぐ突き進んでいくのは無謀です。

大事なのは「柔軟な思考」「柔らかな発想」で、「行動する」「うまくいかない経験をする」という中での成長のタネを拾っていくこと。

これは起業家として成功する人に共通する「スタンス」であり「資質」なのではないかと思っています。

まとめ 結果を狙いつつ成長している自分を大事に!

ここまで、ひとり起業家として挫折する理由と、その背景にある問題について迫ってきました。

また、堅実に自分らしく収益化するなら「失敗」を恐れず行動し、その失敗から気づきやヒントを得て自分を成長させていくこと。

このような姿勢で行動することができれば、収益化するのはほぼ間違いなしですね!

ただ、「ほぼ間違いなし」と言っておきながら、「ここを外すと厳しい」というポイントもあります。

その点について最後に一つだけ触れておきます。

ビジネスモデルの選択をミスると苦しい

これからビジネスを展開する時に、「自分がやりたいこと」「情熱を傾けられること」をビジネスにするのは大事です。

情熱があるからこそ、問題が所持ても乗り越えられますし、失敗を続けてもアクションを継続できるからです。

ただ、ビジネスモデルの選択をミスると、それは厳しいです。

失敗したら失うものがものすごく大きいビジネスモデル

うまくいったところで、あなた自身の人生が何も満たされないビジネスモデル

2・3年は順調に行っても、5年先は全く成果が上がらないビジネスモデル

このようなビジネスに取り組むと、起業家として望む未来を掴んだり、豊かな生活を手にしたり、長期安定的に収益化しつつ大切なものを守り続ける人生をお送ることができなくなります。

そう言った意味で「ビジネス」に関する基本的なことは学びと実践を重ねて、自分に合った戦略をとっていく必要があります。

私は、自宅にいながら自分の得意なこと、強み、情熱などを活かしてオンラインで価値提供する仕組みづくりについて日頃からレクチャーしています。

興味があるという方は、現在実施しているプレゼント企画にお申し込みください。

ゼロからひとり起業について学べる企画はこちらから

それでは今回お伝えする内容はここまでとなります。

最後まで読んでくださりありがとうございました。