【資格不要】初心者でも安心!「相談型ひとり起業」3つのメリット

こんにちは。森山です。

今回は相談を武器にひとりで起業してお金を稼ぐ方法とそのメリットについて分かりやすく整理をしてお伝えします。

相談型ひとり起業は、資格をお持ちでも無資格でも実践可能な方法です。自分でビジネスをすることなど考えたことがない方でも完全在宅で実践可能なオススメの稼ぎ方だと私は考えています。

既存の働き方に馴染めない方や、育児や介護などで決まった時間に出勤するという働き方ができない方などでも実践できますし、自分らしさや環境に応じた働き方ができるのが魅力ですね!

また組織で働きながらストレスや疲れ、不満を溜め込んでいる方は「起業、アリかも!」という新たな選択肢や気づきを得ていただければと思います。

実践の上でのヒントや具体例を含めてお伝えしますので、ぜひ最後までチェックしていただければと思います!

相談型のひとり起業はオススメの働き方

それでは「相談型のひとり起業って何?」という疑問から解決してきましょう!

「相談型のひとり起業」というのは、悩みを抱えるクライエントさんの相談に応じて、お悩みに耳を傾け、情報提供など適切なサポートをすることで収益化するビジネスをひとりで展開することです。

この相談型ひとり起業を私が実践して感じるメリットはまず3つ!

「時間や場所の自由」「精神的なゆとり」「経済的な安定」

これらを得ることができるということです。

「え、時間や場所の自由はわかるけど、精神的な自由に、経済的な安定…?ホント?」と思われた方もおられるのではないでしょうか?

でも私は雇われて働いていた頃よりめちゃくちゃ気持ちは楽になりましたし、経済的な意味でもバランスと基盤をしっかりと保つことができるようになりました。

というのも、勤務していることは毎日仕事をしながら不満を感じることがたくさんあったんですね。それを我慢して職場に適応し続けるのは、私にとって非常に難しい局面が重なった時期がありました。ひとり起業してから、自分を押さえつけることがなくなり自分の判断で行動できるようになればストレスの質や内容が全く別物になりスッキリしました!

また、経済的な意味でも「自分や家族が生活するために必要な金額」をしっかりと見極めて、「見通しを手てて堅実に収益化する」という行動を取ることで、将来への漠然とした不安もなくなりました。

もちろん全ての人に「起業」がオススメな訳ではありませんが、今の働き方に不満を持っている方や、組織の意向とは違い自分の判断や決断でクライエントさんのサポートがしたいという方は検討の余地大アリです!

さらに付け加えると、職場の規約などで問題がなければ「副業」としてスタートすることもできます。すると、経済的な基盤を安定させつつ、週末や夜の時間を効果的に活用することもできます。「経済的な破綻」「廃業して借金まみれ」というリスクはなくなりますので安心して学びと実践を重ねることができますよね?

では続いて相談型ひとり起業について具体的な内容を確認していきましょう!

相談型のひとり起業って具体的には?

続いては具体的にどんな方法でお金を稼ぐのかということについて迫っていきます。

相談型のひとり起業ですので「相談」を武器に収益化を狙います

「相談」はお金に変わるような価値を埋めるのか?

その疑問には即答で「YES」と言えます。私は社会福祉士という資格を活かして福祉現場で相談員として働いていました。例えば介護が必要な親を支える家族さんからの相談に乗り、お悩みをしっかりと受け止めた上で使える制度やサービスの説明をすることがありました。

これはまさに「相談」でお悩みと解決策をマッチングさせる仕事にしていたわけです。「親の介護」「自分の仕事」「子どもの教育費」…これらの課題を整理して情報提供することなどが相談員としての仕事でした。

他のどのような分野・ジャンルでも、一人でビジネスとして相談をすることは自宅のオンライン環境でも実践できる「価値を生む仕事」ということなんですね。

注意点としては「相談をすること」を仕事にするというよりは、「相談を通じてお客さんを理想の未来につれていく」という考え方を持つことがめちゃくちゃ大事なんですね。

「でも…実際、相談でお金が稼げるの?」という疑問もあるかもしれませんね?

これは私の実践の中での確信ですが、困りごとを抱えたひとにとって相談はときにめちゃくちゃ大きな価値になります。

なぜかというと、長年悩み苦しみ、解決の方向性を見出せなかった人や「今すぐ解決策を知りたい」という人にとって、一緒に考えてくれてくれることは強力な勇気づけになるからです。(私も実際困ったときに相談に乗ってもらって困難な状況を突破できた経験が何度もあります。)

また、選択肢を示してくれたり情報提供されることで、絶望のどん底にいる気分でも光が射すような希望を見出すことにもつながります。

身の回りでも相談は大きな価値になりビジネスになっている

実際、世の中には相談を価値に変えているケースはたくさんあります。

具体的な例として、弁護士などは法律に関する相談のプロですね?また税理士さんは税金に関する相談のプロです。その他専門的な資格を活かして「労務関係」「福祉関係」など、それぞれの分野で資格を持ったプロがいます。

「え〜、でも私は専門的な知識も資格もないんだけどなぁ…」

そう思われるのもごもっともです。

でももう少し周りを見渡してみましょう。

例えば靴屋さん。もちろん靴屋さんに訪れるお客さんは靴を買うことを目的にしていますよね?そこで、店内の靴を見て「これだ!」と考えてレジで購入することもあるでしょうが、「迷う」ということもありますよね?

私自身のエピソードを紹介しますと、息子が一歳だったときのことです。靴の購入を考えたんですが、子どもの足」についてや「最適な靴選び」に関する知識がないんですね。そこで店の人に尋ねると、「子どもの足の成長の速さ」「足首の安定性」「履かせやすさ、脱がせやすさ」などさまざまなアドバイスをいただけたんですね。

これはめちゃくちゃありがたいことでした。

つまり「どんな靴を子どもに買ったらいいか、知識がなくて迷う親」にとって、相談すれば親身になって話を聞いてくれて情報提供してくださる靴屋さんはとても魅力的でそのアドバイスに価値があると感じられるんですね。一方靴に関する専門知識を持っている店員さんでも、そっけない対応をされることもあります。

それから私は子どもの靴を買うときは丁寧に対応してくださった店で買うようにしています。もちろん同じような靴は他の靴屋さんにも売っていますし、ネットで購入することもできます。でも私がその靴屋さんに行くのは、困ったら相談できるという安心感と、実際に購入した靴を履いて子どもが安心して公園を走り回れるという現実が手に入るからです。

このように「相談」で価値を生むことができれば「物やサービスを販売する」ことにつなげることもできます。これは、例えばオンラインで困りごとについて相談を受け付け、必要な商品・サービスの紹介をすることで収益化することもできますね。

また別の形でいうと、「相談そのもの」で価値を生み出すこともできるんです。続いてその方法を見ていきましょう!

相談そのものが価値を生む?

先ほど店員さんが親身になって相談に乗ってくださったからこそ安心して商品を購入できる例を取り上げました。ただ相談の重要性は何も靴屋さんに限ったものではありません。

物を販売する仕事だけではなく「お金」「働き方」「子育てや保育」「医療や介護」など、私たちが生活の中で抱える「悩み事」はつきません。そこで「保険」「制度」、使える「サービス」など適切なものを紹介することも非常に大きな価値を生みます。

そして、もう1つの考え方として、「困っているときに話を聞いてくれた」ということ自体が、相談というサービスが生む1つの大きな価値でもあるんですね。

具体例としては

  • カウンセリング
  • コンサルテーション
  • スーパービジョン
  • コーチング

これらは相談そのものをサービスとして提供して価値を届けるものですね。

「心理カウンセリング」は傷ついた心を癒すために話を聞いてもらうことそのものをサービスとして提供します。また「コンサルテーション」などは業務の改善をするための相談・分析・アドバイスなどを提供します。また福祉現場などで実践に悩むとき、またより良い実践を望むときに「スーパービジョン」「コーチング」などを契約に基づき実施します。

これらは相談そのものがサービスであり、悩めるクライエントを理想の未来につなげる仕事ですね。

これらは自分一人で実践もできますし、オンラインで実施することもできます。

人を雇ったり事務所を借りたりするようなビジネス上のリスクを背負う必要はありません。

だからこそ、ひとり起業や週末副業、スモールビジネスとしてめちゃくちゃ最適なんですね!

まとめ:資格不要の相談型ひとり起業のメリット・魅力

ここまで相談型のひとり起業についてお伝えしました。「時間や場所の制約から解き放たれること」「精神的な負担やストレスから解放されること」「経済的な基盤が整うこと」。これらが私が本当に心の底から感じるメリットですね。

記事の中でもお伝えした通り、全ての人におすすめというわけではありません。一方で相談で「お客さんに価値を届けるんだ!」という強い情熱があり、学びと実践を積み重ねられる方にとっては自由度の高い魅力的な働き方と言えるのではないでしょうか?

特別な資格は必要ありません。そして、自分らしさや得意なこと、好きなこと、情熱や想いが生きる形式のビジネスでもあります。

必要な学びや積み重ねるべき実践はありますが、興味があるという方はまた引き続き情報提供していきますので、チェックしていただければと思います。

それでは今回はここまでとなります。最後まで読んでくださりありがとうございました。

はじめての動画コンテンツ作成

初心者でもサクサク動画コンテンツを量産する秘訣として「型」の活用について情報提供します。
時間や場所を選ばずひとりでもクライエント・顧客に貢献する事業を展開したい方!
リスクを取ることなく小さく事業を開始して長期安定的な事業を展開したい方!
このような方は必見の内容ですので今すぐチェックしてみてください!