ソーシャルワーカーの職場ストレスを解消する簡単習慣3選!
こんにちは!
社会福祉士・パーソナルコーチの
森山です。
今回は
ソーシャルワーカーの
職場ストレスを解消する
簡単習慣3選!
というテーマで
お届けします。
今回の内容を押さえると、
職場で蓄積したストレスで
慢性的に胃が痛かったり
寝付きが悪かったりする状態でも、
ストレスまみれの
トンネルから抜け出し、
爽やかな空気の中で
深呼吸するように、
美味しいものを味わって食べて
夜はぐっすり眠りにつくという
ライフスタイルを
取り戻すことができます。
さらに、
ストレスが溜まりにくくなるので、
頭がいつもクリアで
仕事をサクサクこなせるようになりますし、
イライラなどネガティブな感情に
とらわれる事はありません!
職場でのストレスが
蓄積しているのに気づいていながら
簡単に仕事を辞めるわけにいかないと
がんばりすぎている方は
ぜひ今回の内容を参考にしていただき、
両肩に背負っている荷物を
おろしてみるのはいかがでしょうか?
ソーシャルワーカーのストレス→簡単手軽な3つの解消法
それでは
ストレスを解消する方法を
3つ順番にお伝えします!
今回お伝えする3つの方法は
手軽にできる方法で、
ヤケ食いするなど
一時的な解消法ではありません。
後で後悔するようなこともなく、
ストレスを深いところから
解消することを目指します。
また、
今回ご紹介する3つの方法は
適切に組み合わせていただくことで
より大きな効果を発揮します!
ストレス解消するために、
めんどくさい方法や
逆にストレスが溜まってしまう方法は
良くないですし、
「これやってみよう!」と
思える方法から
ご自身のタイミングで
取り組むことが大切です。
それではこれから1つずつ
紹介していきますので
職場の人間関係ストレスや
将来への漠然としたストレスなどの解消に
ぜひ役立ててみてください!
身体を適度に動かす
1つ目は軽い運動するなど
身体を適度に動かすということです!
運動能力を高めたり
ダイエットや脂肪燃焼を
目的にするわけではありませんので
必ずしも
激しい運動する必要はありません。
体を適度に動かすことが
ストレス解消に有効なのは
様々な研究や論文等での発表で
明らかになっています!
ウォーキングなどでも効果はありますし
YouTubeなどで
マンションの一室や
自宅でできるエクササイズ動画なども
たくさんありますので
ぜひそれらの中から
「やってみよう」と思えるものを選び
取り組んでみてください!
ワンポイントアドバイスとしては
いろんな事情で
ご自宅の中で行われるのも
とても良いんですが
自然を感じられる場所が
身近にあるようでしたら
自然の中で体を動かすことが
さらにストレス解消に
有効であるという報告もあります!
人間関係で
もやっとすることがあったときに、
ふと立ち寄れる場所があれば
とてもいいですね!
心の内を吐き出す
2つ目にお伝えするのは
心の内側にたまっているストレスを
吐き出してしまうということです!
誰かに話してみたり
日記や手帳やノートなどに
思っていることを書き殴ってみるのも
いいですね!
これらがなぜ効果的かと言うと
心の中のモヤモヤが
形になるからです!
あなたも
誰かに話を聞いてもらったときに
「相手から具体的なアドバイスを
もらったわけではないのに
気持ちが整理できた」という経験は
ありませんか?
私はこういった経験が
何度もありますし、
ストレスが溜まった時ほど
手帳がいろんな言葉で
埋め尽くされていきます…(笑)
ストレスは溜めてしまうとしんどいので
こまめに吐き出すことがとても大切ですね!
やりたいことをする
3つ目にお伝えするのは
あなたが心の底から
やりたいと思えることに
取り組むということです。
ただこれは衝動的に
お腹いっぱい食べたいとか
酔っ払いたいとか
一時的に
気分を紛らすという意味ではなく
長い目で見て
ずっと挑戦したかったことや
体に負担がかからない方法で
あなたの人生を
豊かにしてくれるものに
取り組むということです!
なぜこれが重要かと言うと
バランスが整えられるからなんです!
振り返ってみると
ストレスが溜まった時って
何らかのバランスが
乱れている時だとは思いませんか?
仕事ばかりしていて
他のことをやる時間がないと
ストレスは蓄積していきますし
体に必要な栄養バランスが
整えられていないと
ストレスが溜まることも
わかっています。
そこでポイントになるのは
心の底からやりたいと思えるものに
時間を割いてでも
取り組むということです!
たとえばあなたは最近
趣味に時間を割いていますか?
趣味だけではなく
本当にやりたいことを諦めたり
それを我慢するのが当然だと考えるのは
よくありません!
やりたいと思えることに
取り組むことで
メリハリがついて
仕事への集中力が増すこともありますので、
趣味や家族・ペットなどとの触れ合いなど
「やりたいことをやる」という
当たり前の日常を
今日から取り戻しましょう!
習慣が人生を豊かにする
ここまでストレス解消に
効果的な方法を3つ確認してきました。
- 身体を動かすこと
- 心の中のもやもやを吐き出すこと
- 心の底からやりたいと思うことをすること
これらは習慣にすることが
とても重要です
なぜかと言うと
ストレスは気づかないうちに
蓄積していくからです!
ストレスに気づいた時って
もうすでに
何らかの身体の変化を
感じている時なのではないかと
思うんですね?
肌が荒れてきたなぁとか
食欲がないなぁとか、
そういう状態になってから
運動しなくちゃとか
日記を書かなくちゃとか思っても
行動そのものが億劫に
なってしまいそうではないですか?
そこで
毎日コツコツ
できることからやっていくことが
重要なのではないかと
私は考えています。
また
真面目で頑張り屋さんな人ほど
ストレスを溜めてしまいがちな傾向に
あるのではないかと思うんですね…。
そのような方にお伝えしたいのは
「ストレスは適切に解消していい」
「我慢をしすぎる必要はない」
という安心感を
自分に与えてあげることが
大切なのではないか…
ということです。
ぜひ今回お伝えした
3つの方法について
できそうなことから
取り組んでみていただければと思います!
ただそこで
何かをやらなければと
無理矢理自分を動かそうとしたり
何から始めたらいいか
迷ってしまったら
さらにストレスが溜まってしまいそうです。
ストレス解消のための取り組みが
ストレスを生み出したら元も子もありませんね(-_-;)
そこでぜひ気楽に考えていただき
できそうなことから取り組んでいただく中で、
「気持ちを吐き出してもいいんだよ」
「好きなことをやってもいいんだよ」
そういった許可を
あなた自身に与えてあげてください。
今回お伝えした内容を
参考にしていただくことで
「あれもやらないと」
「こんなことしてちゃダメだ!」
という
命令や禁止で
がんじがらめな状態から
少しでも気持ちが楽になり
より良い明日を創り出すための
エネルギーに変われば
とても嬉しく思います!
それでは今回お伝えする内容は以上です!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!